2010年04月03日

日本各地の皆様に裸体をみせつける旅


京都の方にもわたしの裸体を御披露目しようと選んだのはここ


船岡温泉

日本各地の皆様に裸体をみせつける旅


営業時間は15時~25時。(日祝は朝8時から)
料金は大人410円。
湯田は200円のタオルを購入し、15時くらいからお邪魔しました。

外からみたかんじ素敵でしょう。
旅館みたいでしょう。旅館だったんですって。
大正12年からやっているという歴史ある銭湯。

脱衣場がまた素敵なの~
日本各地の皆様に裸体をみせつける旅


欄間は透かし彫りで、一枚一枚違う絵でね、馬にのってる人とかししまいみたいのとか。
で、天井には大きな天狗さんの彫刻!
これまた見事。鞍馬天狗が牛若丸に剣術を教えている場面らしい。

脱衣場からは小さな中庭がみえる。この中庭側がお風呂になってます。

脱衣場を抜けるとまず洗面台みたいなとこがある。ここらへんはタイルが特殊ですんごく、もうすんごくかわいい。マジョリカタイルっていうんだって。いろんな柄があってみてるだけで楽しいよ!
ここを通り抜けるとまず打たせ湯、薬草風呂、高温風呂、泡風呂、電気風呂、エスティックジェット風呂?、水風呂、それからサウナがあります。
上の方についてる丸いまどはステンドグラスみたいになっててキレイなのー。


あとね露天風呂もあるんだよ。
脱衣場からみえた中庭は露天風呂になってたのね。檜の浴槽。中庭には石を掘ってつくられた橋、裸婦像が。もちろん池も。池には大きな錦鯉がいます!
裸婦像のまわりにはイヌマキとか柿ににた葉っぱの木とかがあって、屋根の上には赤やピンクの大きな花が咲いてる。
うーん 贅沢。


美しい銭湯です。
みんなニコニコしてて話しかけてくれたりして嬉しい。また、言葉もね、~はるの?とかさ うわー京都にきた!って感じ。

外国人のおねーさんが途中から4人くらいはいってきたけど、裸の外国人ってかっこいい!女神みたいでした。



同じカテゴリー(裸体みせびらかしの旅)の記事画像
九州演劇人サミット番外編。〜地獄を巡れない湯田〜
日本全国の皆様に裸体をみせつける旅~岡山編~
同じカテゴリー(裸体みせびらかしの旅)の記事
 九州演劇人サミット番外編。〜地獄を巡れない湯田〜 (2010-10-24 15:25)
 日本全国の皆様に裸体をみせつける旅~岡山編~ (2010-06-10 16:40)

Posted by ユダ・オブザイヤー at 10:50│Comments(0)裸体みせびらかしの旅
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本各地の皆様に裸体をみせつける旅
    コメント(0)