2010年06月14日
旅の古本屋
日曜日に雨、でしたね
消えたテレビの黒い画面が鏡のようにうつしてる日曜日、窓に顔をへばりつけて僕の姿も歪みっぱなしでテレビ~の中~♪でしたね。…でしたか?
さてさて今日は!
念願かなってやあーっと!
「つばめ文庫」さんにいってきたぜ!
説明しよう!
つばめ文庫さんとは「旅」をテーマにした古本屋さんなのだ!
この一文だけで、ワラクシがよろこぶ様が目に浮かぶでしょ?
えー、武岡ってとこにあります。
ワラクシは中央駅からバスに乗ってゆきましたよ。
武岡団地南っていう坂道の途中にあるバス停で降車、
そのバス停から50mほど坂道を下ったとこにある一個目の信号をわたって、
なんか幼稚園がある坂をのぼり、
左にまがったとこにありました。
(←説明ベタ)
ま、困ったら
ナビウォーク!
ナビウォーク!
(←方向音痴なワラクシの、旅の必需品)
いっぺん通り過ぎたけどね!
たぶんみつけたらちょっと感動するよ
おお……こんなとこに古本屋さんが…と。
ドアをあけたら
上に吊ってあるウッドチャイムみたいのが、からころころ~と鳴って可愛い。
入ってすぐのとこは
テーブルの上にいろいろディスプレイしてあって特設コーナー!みたいなかんじ。
そこを中央に
して左右に本棚がとんとことん、とたっている。
奥の左側が、れじ?で
右側には…くつろぎスペース?があるー!
あと、入り口付近の窓側には、
古い切符とか!駅弁のお茶の容器(←陶器)とかの旅の小物があってね、これも販売していたよ!
圧迫感のない、見やすい店内。音楽も流れます。
本だけでなくって人との出会いも予感させる古本屋さん!
こういうとこで旅の話がきけたらおもしろいな~
本ももちろんおもしろくて、じっと見てました。
旅の本って、いっぱいあるもんなんだな。
日本、世界、あと時間の旅ができちゃうよ!おもしろ!
続きを読む