スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年03月05日

ひゃっほー



からおけ!  

Posted by ユダ・オブザイヤー at 21:47Comments(0)

2010年03月04日

月刊かわかみたべる 三月号


できたほい!
『月刊かわかみたべる 三月号…¥0』
配布場所:木のうろ・草はら・石の下




少~しだけ変な人向けのふりーぺーぱーさっ
出会えたら奇跡どす



しばらく雨がつづくらしい。
明日も夜から降水確率80%
でも夕方までは晴れみたい
明日こそは早起きしてでかけるぞー。


  

Posted by ユダ・オブザイヤー at 23:46Comments(2)へんとこ記

2010年03月04日

雨だね~


今日は公園にいく予定だったんですが。

明日の天気はどーなるかねえ

  

Posted by ユダ・オブザイヤー at 16:34Comments(0)

2010年03月04日

だるまさん千字文





↑たからものなんです

  

Posted by ユダ・オブザイヤー at 00:52Comments(0)好き!

2010年03月03日

お内裏様とお雛様







コアーラノ・マ・アーチ

  

Posted by ユダ・オブザイヤー at 17:04Comments(0)

2010年03月02日

スティッチ…


スティッチの可愛さが
わたすにはよくわからん。

そして、今テレビでスティッチのアニメがやってるのを見たんだけど


声!!!!


なにこれ!!!!
全然全然、全っ然かわいくない!!!
なんでこんなかわいくない声にしたんだろう…






↑これは手に入れたカズー
かわいい…かわいいいい…
そしてむらがるミニチュアアニマルたち
今日はザリガニをつけてでかけました
公園いって吹こうっと

  

Posted by ユダ・オブザイヤー at 19:14Comments(0)

2010年03月02日

そうだ!絵葉書を書こう!




美術館にいってきました
小企画展『橋口五葉 葉書絵の世界』みに!
いろんな題材のものがいろんな書き方で描かれてて実におもしろい!
ふきだしそうになるのもあり、はー綺麗だなーと見惚れてしまうのもあり

岩元さんとか、好きそう!
アール・ヌーボー風の美人画~みたいやつなんか。



めも【橋口五葉(1881~1921)】
「大正の歌麿」と謳われる、繊細・華麗な美人画を得意とした近代を代表する木版画家。また、夏目漱石『我が輩は猫である』の表紙絵を書くなど卓越したデザイン感覚によって装丁家としても活躍。装丁家デビュー作は高浜虚子の雑誌『ホトトギス』。

*******
あ、思いがけない人からのメッセージに心躍った今日でした(笑)
ありがとうございました!
是非!公演みにきてください^^
なんなら御招待しますので(笑)  

Posted by ユダ・オブザイヤー at 16:17Comments(0)あーと

2010年03月02日

二胡




今アミュ広場で
二胡ひいとったよ二胡~
生でみたのはじめてかも。かわい~~~

お雛様とかもたくさん飾ってあってかわいかったよ


さて、わたしは島村楽器で300円のカズーを買いました。安…
か 軽…  

Posted by ユダ・オブザイヤー at 14:42Comments(0)へんとこ記

2010年03月01日

アディオス ノニーノ




今日は週に一度のだんすの日でした
今日はたのしかったな~~~
二週間ぶりだったから?
そう!わたすのイメージてこんなん!
こーゆーのがやりたかったのよ!とゆー感じでした。

まー心の状態が良いんでしょう今!
ポップすぎずのんびりとして適度にくらく。そして人とも最近いいペースでしゃべってるしな。
そーすると体もよく動いてくれるのにゃー
わたすはアストル・ピアソラのアディオス・ノニーノって曲でだんすをつくってるんだけど、こないだの女子フィギュアスケートで使われてた!らしいぞ
みなかったなー

  

Posted by ユダ・オブザイヤー at 21:36Comments(0)

2010年03月01日

210円分の楽器


もらった~♪もらった~♪







  

Posted by ユダ・オブザイヤー at 16:59Comments(0)へんとこ記